新新・たまんにっき

文学と洋画、アニメ、漫画に萌えるインテリア大好き乙女の気まぐれ日記

月食の日に坂本城に行ってきました☆

♪たとえどんなに疲れていても~、♪オタクはオタクであることを止められない~、♪永遠に~。

なんちゅう歌じゃ(笑)。ということで(どういうことで?)、行ってきましたよ、本日! 湖底から姿を現した、明智十兵衛光秀の居城、坂本城へ! 明日(20日)は土曜日だけどお仕事で出勤だし、明後日は別の用事が入っているし、週明けの月曜日は雨みたいだし、というわけで、行くならもう今日しかないと思ったわけでアリマス。それに、明日から世間は連休になるんでしょ? 絶対混むだろと思うてなvv

駄菓子菓子、寝坊してしまい、電車を一本逃して、予定より1時間ほど遅いスタートとなってしまった。それでも、比叡山坂本駅に着いたのは12:12という速さ。ほんま、名古屋在住でよかったわ。京都近辺は「ちょっと交通費かかるご近所」といった近さやからね♪

坂本に来るのはこれで2回目なので、城址公園までは迷うはずもなかろうと思いましたが、やはり迷ったvv 駅から坂本城址までの住宅街がけっこうラビリンスなんだよねえ。

f:id:tamakik:20211119191937j:plain

それに、暑い!! 比叡山、暑い!!

コートの下にニットを着て行ったら、汗だくになったよ。駅からけっこう歩くからねえ。お天気もよかったし。日焼けしそうな勢いでした。

坂本城の石垣は、国道沿いから細い道を抜けていく。同じ目的で歩いている人がけっこういて、その人たちについて行ったので迷わなかったけれど、一人だったら、絶対どこで曲がればいいかわからなかったと思う。

f:id:tamakik:20211119185930j:plain

まあ、こういう看板があるにはあるんだが、これはもう曲がる箇所から少し奥に入った道にあるんだよねえ。葦の生い茂った道ならぬ道を踏み分けて、琵琶湖が目の前に広がると――

f:id:tamakik:20211119185223j:plain

出たああああ!! 湖中から現れた、坂本城の石垣いいい!!

もうちょっと体裁よく、赤いポールを外して写メしますと、こんなふう。↓

f:id:tamakik:20211119185329j:plain

ネットニュースの画像そっくりvvvv

ってか、かなり近くまで寄れるんですが、石垣はロープで守られていて、写真を撮れる場所がもうピンポイントで定まっちゃってるんです。もう、ココしか無いという感じ。だから、割とみんな、同じような写真ばっかりになってしまふ。それでも、本当にすぐ近くまで行けるので、かなり感動ものではあります。

そして、平日の中途半端な時間だというのに、けっこうな人が集まってました。歴史オタクから家族連れまで。これは、やはり明日からは、もっと混みそう。月曜が雨だと予報されてるから、琵琶湖の水位が元に戻る前に見ておこうという魂胆で。

それにしても、琵琶湖の水位が下がるのは、近辺の方々にとっては死活問題になるやもしれず。とすれば、この湖水から姿を現すというロマンティックな明智の城は、美しい反面、凶兆でもあるわけか。それすらも、明智の居城のイメージにふさわしい、かも。

んで、心ゆくまでかつての美しい湖の城の痕跡を眺め、十兵衛様の面影をしのびつつ、そこを立ち去り、今度は先回行けなかった明智塚へ。ややしばし探し廻っておりまして、やっと発見! ほんとに国道キリキリにあるんだ。

f:id:tamakik:20211119185903j:plain

びゅんびゅんトラックが走る傍で、明智塚の看板をびくびくしながら読む(笑)。

f:id:tamakik:20211119190110j:plain

光秀というよりも秀満ゆかりの塚ですな。本当は何が埋まっているのでしょうか。ロマンです。

坂本城関連のお目当て地所を観れて、今回の旅の目的はまず果たしまして、ぶらぶら駅へ戻ります。道すがら、民家が干し柿を吊っていた。

f:id:tamakik:20211119190340j:plain

いいですね~。普通の民家が、こうして自前で干し柿を作ってらっしゃるのって。はあ、干し柿の君の居城の近くで干し柿が///

比叡山坂本駅まで戻りまして、さて、延暦寺まで行って天海和尚の麒麟前立甲冑でも観るかなと思いましたが、時間が中途半端になってしまったので、断念。延暦寺そのものは何回か来てるし、私はたしか天海さんの甲冑は昔観たはずだし。

ということで、今回は日吉神社の紅葉を堪能することにしました☆ てくてくと、上坂本までひたすら登ると、これまたけっこうな人出でありました。

f:id:tamakik:20211119190655j:plain

途中のバス停にあった紅葉が真っ赤で、すばらしく美しかった/// 横目で見ながら、まだまだてくてく歩いていきますと――

f:id:tamakik:20211119190823j:plain

はあ、燃えるような紅葉の火焔が行く手に!! なんという美しく、心誘う参道の眺めか!!

f:id:tamakik:20211119190804j:plain

紅葉をバックに、神仏習合の鳥居だあああ!!

さすがは全国の山王系の神社の総元締め。実は初めてお詣りするんですが(ほら、私、猿が好きじゃないからvv)、これは素晴らしい境内です。関西屈指の紅葉の名所らしいですね♪ まだちょっと色づきは早いかな。

f:id:tamakik:20211119191337j:plain

西と東にそれぞれ本宮があるんですね。境内はかなり広大です。

f:id:tamakik:20211119191511j:plain

西日を受けて、なかなか荘厳ですが、威圧するような感じではなく、親しみやすさのある建物ですね。

f:id:tamakik:20211119191735j:plain

小さな滝もあったよ♪ 西本堂から東本堂へ向かうルート上にね。境内のあちらこちらを水が流れていて、この水は坂本の門前町の水路にも流れこみ、なんとも言えない情緒を形作っております。

すっかり満足して、御朱印も買って、15:30には比叡山坂本駅を発ちまして、京都経由で名古屋に戻ったのが17:00。はあ、たいへん充実した一日でした☆ 「麒麟がくる」を満喫するお散歩できたあ~/// 紅葉鑑賞もできたあ~///

さあて、気分転換もできたので、明日のお仕事もがんばれそうだぞ! 張り切っていきまっしょい! あ、今夜は地上波で「アナと雪の女王2」か。私、これ観てないから、観ようかな♪