むちゃくちゃ疲れた一週間だった。。。 原稿原稿、また原稿。お仕事お仕事、またお仕事。。。 ああ~、ゆっくり読書したい。ゆっくりのんびり遊びたい。休日は休日らしく過ごしたい。休日なのに机に座ってパソコンと睨めっこしてたまま日が暮れるだけなんて…
初春のお仕事初めから、いろいろ大変です。。。新年早々の徹夜もしたよ(涙)。どうしてこう、仕事が「おせおせ」になるかねえ?? 次から次へと、よくもまあ。最近は原稿の年末進行ならぬ年始進行ってのも、あるんかい?? ってな感じで、またまたココもイ…
松の内が明けてから、怒涛のお仕事週間で、ここにも来れませんでした。が、生存しております(笑)。ルーティンのお仕事以外にも、もうはや4月からの新年度のお役目打診等が目白押しで、、まあどうしましょvv なんか、2023年度は2022年度より多忙になりそう…
昨日は品川で研究会でした☆ 良く晴れた気持ちのいい天気。本当に今年のお正月は天気に恵まれてます、太平洋側。品川駅に降りたのは、実はけっこう久しぶり。いつも乗り換えはこの駅でしてるんだけどね。だから、「ずいぶん駅前の感じが変わったなあ」と思い…
トラベラーズノートのダイナー、当選しましたああ!(歓喜) おお~、これは新年早々、縁起がいいことで☆ 嬉しいですうう♪ 私は海外ドラマのファンだから、自宅で使っている食器もアメリカン・ダイナーのシーンでよく見るようなブラウン・ラインのシリーズを…
おお、なんと1月2日のBS番組「歴代大河ドラマ名場面特集」にて、家康がフューチャーされた結果、「麒麟がくる」のシーンが大量に紹介されたそうで! 私はうっかり見逃してしまったのですが、これはお正月から縁起がいいですねえ♪ NHK配信オンデマンドでも…
あけましておめでとうございます☆ 2023年・令和5年となりました。昨年はたいへんお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 とはいえ、年年歳歳、時間が経つのが速く感じられる今日この頃なので、お正月の感慨もどんどん薄くなっていく(…
っちゃああ~~、またやったなあ~~。 昨日、衝動的に「ホワイトカラー」の話題を出しましてから、ニール・キャフリー役のマット・ボマーの検索をしたら、彼はカミングアウトなさって同性婚してらっしゃるんだそうで。 ほらなあ、やっぱ私が気を惹かれたり…
う~~ん、東京は帰省してからずっといい天気☆ 25日に研究会の発表も無事終了し、26日の出版社さんとの会議も滞りなく、27日の研究会議も有意義に終わりました。そして、今日は別の研究会の日程調整やら何やらをして、夕方は研究仲間と出版関係での恩人の方…
12月23日(金)に実家に帰省無事完了しております☆ 山陽新幹線が雪で徐行運転となった影響で、東海道新幹線も5分遅れで運転という事態で混んでいましたが、13:23に名古屋を出発、15:00頃には無事に東京駅に到着しました。 ところが今日(24日)は、なんと名…
本当によくがんばっています! なんて、自分で自分を慰撫して踏ん張って、なんとか締切りまでに差し迫ったロンブ~ンや資料作成は完了の目途がついてきた。ってか、ここまできたの、奇蹟じゃろ?vv 順繰りに説明しますと、17日は鳥羽へ出張ということで、そ…
何これ、ルーカス・フィルム公式のクリスマスカード!? 素敵すぎる!! ルーカス・フィルム公式(Artist: Aaron McBride) きゃあああ!! 優しい世界!!優しい世界!! こんなオビ・アナ・アソの師弟愛が見たかった。そして、デクスター・ジェットスターもい…
昨日は午前中から国立国会図書館に籠ってた。国会図書館は平日は予約無しになったけど、土曜日は抽選続行で、ただし午前中に入れば予約無しでもOKというので。はあ、しんど。 んで、何とか最低限見たかった資料は見れまして、本日(12月11日)、名古屋へ戻…
12月9日(金)は、教え子さん達と東京展覧会ツアーです☆ 良く晴れたお散歩日和で、そんなに寒くもなく、絶好のコンディションとなりました♪ 10:30までに東京駅に集合で、ちょっと早めに着いたので、KITTEビルに入り、クリスマスツリーをパチリしてきました。…
今夜、私は新幹線で東京へ帰省。明日は、教え子さん達を引率して、都内の美術館・博物館を巡るプチ・ツアーです。ついでに国立国会図書館にも調査に行く所存、またまたバタバタの終末となります~。 バタバタなスケジュールを手帳で管理しておりますが、先日…
終わったあああ!! 有言実行が我がモットー。宣言通り、昨日、「日曜日ですが何か」状態で出勤し、全集中して原稿本文1万字をともかくも完成させたっ。あとは推敲と注釈で最終チェックをすれば、出版社へ送ることができる。はあ~~~~、ようがんばった、…
私は誓う! 今日中に原稿1万字を一気に仕上げることを。集中して、必ず仕上げることを、ここに宣言いたします! 昨日、ついに出版社から督促メールが来てしまった。。。そもそも私は締切りを必ず守る(守れない場合は事前に連絡する)ことを信条としてきてい…
原稿ヤバイ~、原稿ヤバイ~。およそ1万字の原稿、集中して書けば一気にいけるだろうのに、いろいろルーティンのお仕事やノルマがぎゅうぎゅうで、なんともならぬううう。どうにか少し締め切りは延長できそうな気配で、少し息を継いでおりますが、油断ならぬ…
今日から東京コミコン開催ですね。アナキンもパル爺も無事に来日なされたとのことで、よかった、よかった。巷に溢れるであろうコミコン・レポを楽しみにしております/// おめでたいので、巷で拾ったアナオビ画像をば。 TCWは最高デッス/// アナオビ・フォー…
やったあああ!! 本日先程(18:20)、今月末締切りの原稿1本仕上げたぞおおお!! 1万字でしたが、いろいろあって予定より完成が遅れた。でも、ついに仕上がった。後は、最終の細かいチェックのみ。はあ、まずはよかった。 駄菓子菓子、同じく今月末締切り…
めちゃ雑務に追われて、ココにも来れず、ご心配おかけしました~(誰に言っておるのか?笑)。昨日(19日)もお仕事だったし・・・ほんと、この職業に土日なんて概念はありませんことよ。 いろいろ、やること、やらねばならないことが多くてねえ。まあ、みん…
ふうう、怒涛のお仕事出張が終わり、14日夜には名古屋に戻っております。新幹線に乗る直前、実家が地震で激しく揺れてびっくり。新幹線がすぐ走り出してよかったけど、ビビった。 この出張のログを書いておきますと、12日(土)は市ヶ谷の法政大学で学会。登…
今日は午前中におうちで少しノルマを片付けてから、お昼の新幹線に乗って東京へ帰省しました。くつろぎたかったのでグリーン車にしたんだけど、けっこう混んでた。普通の指定席だったらもっと混んでたのかな? 久しぶりに新幹線のホットコーヒーを飲みました…
諏訪出張から戻った翌日の日曜日は夕方にZOOMで学会の打ち合わせ、そのまた翌日の月曜日は午前10:30から鳥羽方面の某企画のmeetingに参加、昨日(火曜日)はルーティンのお仕事の後、皆既月食の直前まで病院――そして本日は午後ずっと会議。この期間に、レポ…
出張2日目。今日も朝から快晴です☆ 旅日和、嬉しいですね。メンバーの一人は用事で、昨夜東京へお帰りに。残りのメンバーで、本日は午前中に諏訪市博物館に行きまして、縄文文化のお勉強をしてまいりました。 モダンな建物。常設展の縄文文化案内は、御柱信…
今日から諏訪へ調査出張です。天気は快晴♪ 土屋鞄のリュック(ブラウン)にノートPCや着替えや何やかやを詰めて、いざ出発。7:02名古屋発の特急しなのに乗りまして、塩尻まで出て、そこから特急あずさに乗り換え、9:33に上諏訪駅に到着。近いっちゃ近いね(…
はあ、だめだ~、すごい疲れた。。。ココに来れなかった数日のログを埋める体力がないです、すみません。 10月29日(土)に名古屋市政資料館で講演のお仕事、翌10月30日~31日は鳥羽へ取材撮影出張、11月1日はルーティンのお仕事の後に大事な一斉校正作業、2…
今日はこれから講演。そして明日は朝一から出張に入るという、なかなかなスケジュールで、ココにはたぶん出張から帰る31日以降にならないと来れないと思いますので、先に叫んでおく。 アマプラ「仮面ライダー BLACKSUN」一挙配信って、追いつかないって!!…
今週末は講演と鳥羽出張があって、来週の後半は諏訪出張と、席の温まる暇もないスケジュールなので、ノルマと原稿をできるだけ片付けておかねばならず、月曜日からずっと集中してお仕事してました。インターバル空いちゃったけど、やっとココに来れる時間が…
夜中か未明近くに、窓をたたく雨音で目が覚めた。かなりの強さで降ってるなあと思いつつ、二度寝。アラームを7:00にセットしてましたが、今日のお仕事が10:30からという緊張が無意識にあったためか、6:58に自然に目覚める(笑)。夜の突然の驟雨に心配してま…