おうち時間
ああああ!! 昨日ディズニープラスに入会してから、睡眠時間を速攻削って。「クローンウォーズ シーズン7」を一気鑑賞しちゃたあああ!! アソーカ、懐かしいいいいい!!(号泣) そして、私はやっぱり「反乱者」より「クローンウォーズ」の作画の方が好…
5月4日、本日はスターウォーズの日です☆ 最近ゲラアルの話題ばっかになってますが、本日ばかりはやっぱりSWの話題にふらないとね! ということで、オビ=ワンのスピンオフがついに配信スタートとなる五月、それもSWの日を記念して、つい今しがた、私はとうと…
もう日付変更線を超えて数分経ったので、28日は昨日ということになりますねえ。その昨日、『ハリー・ポッター 死の秘宝(下)』を読了しました。二日と半日で、上下巻を読了、速度としてはまあまあかな。 ロロマクラシックのターコイズと並べてみました☆ 似…
昨週末はいろいろバタバタでございました~。ZOOMばっかり使ってたvv 楽なんだけど、自宅からやると、少々ノートPCの熱が心配な季節になってきましたね。今日なんか、名古屋は28度だってね、奥さんvvvvv さて、そんなバタバタのせいで、ココにも来れず、最新…
新年度が始まった~~、エイプリル・フールだけどホントだよ~~(笑)vv ってなもんで、4月早々からいろいろバタバタしております。どちらさまもドンマイドンマイ。マイペースでいきまっしょい。 そんな中、3月31日にお誕生日を迎えたユアン氏から、オビのド…
だるおも~~~。 3回目ワクチンの高熱と関節痛は引いたのですが、やんわりとした微熱と倦怠感がちょっと尾を引いてますね。。。モデルナの後遺症、個人差はありますが、私にはあるような。個人的に合わないのかもしれない。もし4回目があるとしたら、やっぱ…
直った!! 「+メッセージ」が直ったよ、奥さん!!(嬉泣) 順を追ってお話しませう(笑)。 昨日は昼間は出勤して原稿執筆。これがまた、ちっとも進まず難産こいてる。締切は3月末だから、まだ時間はあるけれど・・・ちっくしょー。 それから査読を一本済…
・・・やっちまった。。。 ポチてしまった。。。ロルバーンのロフト限定3月始まりダイアリーを。。。しかも発売開始の16:00に待機して。。。 上記の2つとも。。。「修道院(モンサン・ミッシェル)」と「灯り(九份)」。選べなかったんだ。どうしても、1つ…
お正月休みも明けようとしております。冬休みって、行事が多い割には、ほんとに短いよねえ。ふう。私も明日には名古屋へ戻ります。 短い冬休み中、年末年始の行事をこなしつつ、原稿も一本仕上げて(まだ90%だが)、とにかくノルマは一つ終わりが見えて来た…
大晦日も、東京は太陽が輝いて、空気は冷たくてものどかな陽気となりました。昼間はのんびり過ごして、夕方は例年通りに蟹を家族と食べ、年越し蕎麦を食べながら、テレビを視聴。 紅白歌合戦は、我らが帰蝶様を目当てにしていましたが、内容が個人的にはもの…
金曜日から実家に帰省しております♪ 金曜(22日)は、名古屋は晴れてたのに東京は雨。午前中に美容院に行ってから、13:23発の新幹線に乗り、そのまま神保町へ一直線。土砂降りというほどではなかったですが、傘をささないと濡れる程度の雨でしたね。 神保町…
先週末はいろいろバタバタしていました。9日(土)は昼間はお仕事と研究会が詰まってて、16:00からの「獄門島」地上波放送に間に合うかどうかという具合。結局、30分遅れで滑り込み視聴でした。イントロは、横目で眺めていたけども(笑)。 んで、長谷川氏の…
国際学会無事終了後も、この秋は次から次へと学会発表&講演のお仕事が待っておりまする。ルーティンのお仕事は、相も変わらず絶賛多忙だしね。 とはいえ、朝夕はたいへん涼しくなってまいりましたので、もう冷房切って寝れるから体調も少し整ってまいりまし…
昨日(29日)は、午後1:00からZOOMで国際学会に出席してました☆ オーストラリアの大学が主催する学会で、ここ1ケ月半ほど、先方といろいろ英語でやりとりしてました。緊張して、時差があることを忘れて、あやうく遅刻というアクシデントがありましたが(笑)…
昨日(26日)まで、鬱々とした雨模様の天気でしたが、週明けの本日は抜けるような青空となりました! 雨上がりの青い空は、この世の何よりも美しいですね♪ 昨夜は、テレビで「007 スペクター」を観てましたよ。テンションあがりますね~。私はダニエル・クレ…
昨日(18日)は、台風の予感に満ちながら、正式なお仕事初めの日でありました。一年の後半がいよいよスタート。景気づけのためもあって、我が職場では恒例に、この日の会議の昼食は名古屋城下に江戸時代から続く老舗料亭の幕の内弁当を、わざわざ取り寄せて…
ぬああ~~~~ん、副反応、つらたん!つらたん!つらたん!(涙) 9月8日16:00にワクチン(ファイザー)2回目接種して、その夜半に発熱し、9月9日~11日は38度の高熱にうなされてベッドで煩悶、しくしく泣いちゃったよvvv 11日夕方に熱は収まり始めましたが…
ワクチン2回目を8日の16:00に接種してきました。その日のうちは何ということもなく、19:00~22:30にわたるオンライン会議にも参加できたのですが、その夜半から一気に副反応による発熱が襲ってきました。38度まで熱が上がり、夜明けの雷鳴と土砂降りの音を聞…
さてと、そろそろ私の夏休みも終わりに近づいております今日この頃、東京はあいにくの雨降り続きで、9月に入って満足な日照時間もないありさまですが、まあ、いろいろ楽しんでます/// ところで、本日は、ノルマのお原稿の合間に、「麒麟がくる」の長谷川十兵…
某所にブツをUPしましたああ/// 二日遅れの染谷信長様ハピパなブツですvv ほんと、歴代の信長キャラの中でもダントツで、「来世では幸せになってほしい信長様」でしたよね、染谷信長は。 ってなことで、UP完了でホッとしているところへ、洋画の情報も伝わっ…
むぎゃああ、トラベラーズノートの2022年版も発表されたあああ!! 映画とサウンドトラックというテーマだそうで!! ぎゃああ、レトロ可愛い/// うーん、どうしよう。でも、私、どうもトラベラーズノートは個人的には書きにくいと思うんだ。水平にペタンて…
はあ、もう来年の手帳会議の時節のようですね~♪ 各所で、さまざまなブランドから新作手帳のお知らせが続々と届いておりますね。見ているだけでワクワクするなあ♪ 今年から「ほぼ日手帳」のカズンとweeklyを使い始めて、特にカズンがなかなか使い心地いいの…
あいかわらず雨がひどいですが、昨日も今日もお仕事ですよ~。お部屋の中が湿気でベトベトになるのは嫌なので、除湿をつけてますが、長いことつけてると寒いvv でも消すと暑いvv 永遠に解けない命題ですね。←なんのこっちゃ。 さて、お待たせしている家十で…
某所にブツを挙げましたあああ!! やったああ!! 昨日の名古屋は凄まじい土砂降りで、警報まで出ましたので、おとなしくおうちに籠っておりました。雨に降りこめられたせいか、ノルマを片付けつつも、執筆モチベーションが上がりましてな(笑)。夜中に一…
今日は一段と蒸し暑さが倍増。でも、雨は止んで、雲は多いながら、久しぶりに青空と太陽も顔をのぞかせました。 今日は常滑まで出張です。食欲無いけど、倒れるわけにはいかないので、朝食をしっかりと。↓ コレがしっかりとした朝食vvv ま、カロリーはしっか…
昨日は七夕でした☆ 駄菓子菓子、七夕の夜って、雨が降る確率がすごく多い気がする。まあ、梅雨の時期だからしょうがないのかな。可哀そうな織姫と彦星。 せめてもと思いまして、七夕の和菓子を用意しました/// はあ、可愛い/// 早く食べたいよ~~ん。だけど…
某ウィルス世相だし、梅雨だし、おうちやラボに籠りっきりだと、太る~~(泣)。でも、頭を使ってノルマやってると、甘いものも食べたくなる時がある~~(笑)。 ということで、コンビニで見かけて、ちょっと食べたくなって買ってしまった下の画像のお菓子…
このあいだの京都旅行のお土産の、柿の葉寿司と光秀饅頭☆ 頭痛のせいで食欲が無かったので、京都駅で柿の葉寿司を買ってきて、おうちで食べた。食欲の無い時でも、酢飯は美味しく食べられるよね♪ そして、首塚近くの和菓子屋さんで売っていた、光秀饅頭も食…
一昨日の金ローの「ボヘミアン・ラプソディ」、エンディングはかろうじて「Don't Stop Me Now」は全曲流れましたね♪ やあ、よかったよかった♪ そして案の定、地上波放送が契機で、ロジャー・テイラーを検索したお若い世代が、ずんどこロジャー沼にハマりまく…
土曜プレミアムによる地上波でのゴジモス祭り、凄かったですね! ゴジモス派とバトモス派の、仁義なき戦い勃発!! って感じで、巷は大騒ぎさ(笑)。どっちも譲らない、それぞれの論戦が爆笑ものでした♪ そんな私は巷の派閥争いを尻目に、悠々と「ゴジラKOM…