新新・たまんにっき

文学と洋画、アニメ、漫画に萌えるインテリア大好き乙女の気まぐれ日記

USJでキッド様日和 & ホテルのアフタヌーンティー & 降快と黒羽父子の公式グッズ & 「アコライト」観た

だいぶインターバルが空いてしまいましたが、先週末の怒涛のハードスケジュールをこなしまして、無事に東京に帰還しております。疲労と、帰還してからのお仕事三昧で、なかなか日記を書けなくて申し訳ない。ちょっと一息つけそうなので、サクッとログを埋めましょう♪

先週は、ルーティンのお仕事が終わった後、家人の退院に付き添うため秋葉原の病院に寄ってから、17:30に新幹線で東京駅を出発。そのまま直行でユニバーサルスタジオに参りまして、20:40に当駅改札前でめでたく前職場の教え子さん達と合流いたしました! ホテルは、パーク隣接の近鉄ユニバーサルシティホテルの、セサミストリートの部屋!(爆笑)

なんだこのはっちゃけた部屋は!!(爆爆笑)

ここに教え子さん達と3人でお泊り。真夜中までゲームにつきあって、深夜2時にベッドインして爆睡。翌朝は10:00にUSJに入園したのであります。真夏かと思うほどの晴天と暑さ、しかしオタク連中はがんばってオタ活をこなすのですvv コナンTシャツもバッチリ着てきたしvv

ホグワーツ城が青空に映えますねえ/// ゲラアルううう、と雄叫びをあげながら列に並ぶ我ら。

ホグワーツ城を眺められるレストラン「三本の箒」に入店して、フィッシュ&チップスやチキンサラダ、バタービールを。どれもボリュームがあって美味しかった♪

腹ごなしができてからは、一路、名探偵コナンのアトラクションがあるエリアへ。

ああ~、キッド様のポップコーンバケツだああ///

作家先生のサインが入ったバケツが飾ってありました。迷ったけれど、買わなかった。私の場合、使い道がないもので、はい。

お目当ての、「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石(ジュエル)~」は、計3回観た!! 1回目は、様子見。2回目は、だいたいキャストの立ち位置がわかったので、キッド様と蘭ねえちゃんがバトルするシーンが目の前で観れる通路の席。3回目は、すぐ真横でキッド様が天井から下りて登場するのが観れる左端の席。

USJ、「名探偵コナン 4-D ライブ・ショー ~星空の宝石~」が3月 ...

カメラ撮影禁止なので、画像は無いけれど、堪能した! キッド様を演じるキャストさんのマント裁きが上手だった! 安室さんが、あいかわらずゴリラだった(笑)。

でもって、その後は、ヒロアカの4D劇場を観たり、回転木馬に乗ったり、いろいろ楽しんで、キッド様の肉まんも無事食して。

うーん、満足☆ この予告状付のパッケージは、もちろんお持ち帰りしましたとも♪ グッズもしこたま買いました。グッズについては、また後で画像をUPしまあす☆

ほいでもって、結局閉園までいて、それから新幹線で名古屋へ。栄駅徒歩1分のビジネスホテルに飛び込んで、ホッと一息。持参したノートPCでちょっとお仕事してからベッドイン。

翌日から二日間は、名古屋の某大学で朝8:00から20:00まで某学会の運営のお仕事を、しれっとした顔でスーツ着ながらこなしたのでありました。よく生きてたなあ、私(苦笑)。日曜の夜に東京に帰還して、さすがに綿のようにくたびれ切って、入浴したらすぐさまキューバタン。各方面、どちらさまも、本当にお疲れ様でございました! ありがとうございました! 疲れたけれど、充実して、楽しかったネ。思い出いっぱい作れました☆

でもって、本日は会議の後、同僚の方々と職場の近所のホテルでアフタヌーンティーを楽しんで、心の洗濯を///

ホテルの開業30周年記念アフタヌーンティー///

ピンクのスタンドが乙女ですねえ~。2時間制限のところ、特別に3時間もいさせてもらっちゃって/// 美味しかったですうう/// これのために、今日は朝食も昼食も抜いてきたんだ(笑)。

そんなこんなで、まあ人生なんとかやってます。そうそう、コナン映画が146億円突破したそうで。この勢いで、どうにか150億円=1億ドルを達成してほしいところ。新しいグッズの情報も出ましたが――

何この降快のマーケティングがっつりなバッジ!!(爆)

お宝盗んだカリブの怪盗と、それを追う海上公安ですか?vv いいじゃん、いいじゃん。最近、公式グッズが降快押しのように思えてならない、良い傾向です(笑)。

んで、こちら(↓)のグッズは、なんと盗一パパがいるって!!?

禁断の(ってことはないが)黒羽父子の揃い踏み!?

これまたBOXでないと揃わないっぽいなあ。うーん、ここまで来たら、コルボーとキッド様のアクリルスタンドも欲しいぞな。これ、快斗がより幼い顔をしてるから、余計にパパと揃えると萌えが走るってものよねえ。

ほいでもって、SWの配信ドラマ「アコライト」も先週から観てますよ~。

スター・ウォーズドラマ『スター・ウォーズ:アコライト』公式 ...

諏訪部さんの吹替、ナイスでござる。最初に出てきた女性ジェダイ、すごくかっこよかったのに、あっけなく殺されちゃうなんてもったいない。まだ序盤だから、どんだけ化けるかわからん内容、もう少し静観しようかな。アクションと世界観造りは、良いと思いました。

で? オビドラの円盤日本発売と、シーズン2の話題は、まだ??