新新・たまんにっき

文学と洋画、アニメ、漫画に萌えるインテリア大好き乙女の気まぐれ日記

ジャック・ロンドンでいきましょう & ニコラウスのお泊り

ヤバイぞヤバイぞ。月末まで、単純計算で一日2,000字は必ず書かないと終わらないぞ、ロンブ~~~ンvvv という勢いで、23日から必死こいてます。一日2,000字かあ・・・

ま、ジャック・ロンドン日課と同じだネ!

天才を引き合いに出しても、何も慰められんvvv しかも、調べないと書けんからな、ロンブ~~ンは。一応、帰省前にひととおりの資料はかき集めてきたはずなんだが、漏れがありそう。。。神様仏様ワタクシ様、どうぞお助けくださひ/// 神頼みも或る程度は効くが、最後に私を助けてくれるのはいつだって私だ。頼むぞ、ワタシ!!(合掌)

ってなことで、映画館にも行けず、実家で缶詰してますが、妄想とアマプラでなんとか乗り切ってます。

巷でもよく見られる、「T-34」転生パロで、独組が一緒に暮らしてる設定、いいですね♪ 私はそこに、ついグデパパも放り込んでしまいますが(笑)。みんなでクラウスを甘やかしている情景、天国です。

そんな或る日、グデパパもヴォルフもティーリケも出張で、おうちにクラウスが一人でお留守番になってしまい、クラウスは寂しがるし、グデパパもヴォルフもティーリケも心配して、それで隣家の露組に連絡して(笑)、ステパンと暮らしてるニコライが一晩泊まりに来てくれることになったりしたら、面白い。

クラウスもニコライも料理できないので、ティーリケが夜食を冷蔵庫に作り置きしていくし、ステパンがニコライにお弁当持たせてくれる。

「おい、来てやったぜ。おまえ、俺が好きだから、嬉しいだろ?」

とか偉そうにニコライが泊まりに来て、クラウスは素直にニマ~~と笑って迎えるんだよね♪ 

で、二人でゲームやったりホームシアターで映画見たりして遊んでる。ニコライは誰も見てないので、偉そうにしながら、ベタベタにクラウスに甘えるんでしょう。当然のように膝枕とかしてもらったりして。クラウスはふだん皆に甘やかされているけれど、ニコライには「自分が甘えさせてる」と思えることが嬉しくて、何でもしたいようにさせてるんだよね♪

ネムになると、当然のようにクラウスのベッドに潜り込んでくるニコライで、いつもはティーリケやヴォルフといったガタイのいいのに抱きしめられてるクラウスが、自分と背格好が同等なニコライと一緒だと「重くないなあ♪」なんて思ったりして///

はあ、いいなあ、そんなほのぼのニコラウス☆

でもって、円盤情報はいったん取り下げになったんですかい? やっぱ公式発表まで待たないとあかんみたい?

それと、オビのスピンオフドラマが、どんどん規模が縮小していくのは、どういうこったい!?(怒)

「T-34 ディレクターズカット版」円盤発売!? & 昨夜は怪談トークショー & 独組の年齢差

T-34 ディレクターズカット版」の円盤が発売決定か!? アマゾンに商品ページが来ましたね!? 現時点(8月23日14:12)では、まだ正式決定でないためか「在庫切れ」表示だが。

おお、素晴らしい! これ、吹替はどうなるんでしょうか? 特典も気をそそられるが、吹替がよりいっそう気になる・・・独組の吹替、有りや無しや!? 乞う続報!!

昨夜は、19:00から新宿三丁目の某スタジオで、怪談作家さんをお招きしてトークショーのオンライン配信に参加してきました♪ 私もいろいろ番組出演はこなしてきましたが、オンライン配信番組は初体験。ドキドキしましたけれども、ゲストの作家さんが大変お話の上手い方で、恙なく終了し安堵しました。面白かった!

トークショーの後半、外が大雷雨になって、ちょっと気が気じゃなかったが、それもまた怪談の一夜ということで、雰囲気は盛り上がりましたね。

配信が無事終了した後は、作家さんがタクシーで帰られてから、登壇者メンバー等と駅の最寄りの居酒屋でビールで乾杯☆

f:id:tamakik:20200823142538j:plain

密にならないように間隔をあけて座ってるから、今いち食べ物やビールが淋しく映ってますが(笑)、盛り上がりまして、久しぶりの歓談でした/// ぶっちゃけ話がゴロゴロ(笑)。

23時にお開きにして、雷雨の中、私は無事に実家に帰りつきまして、すぐにお風呂にドブンして、うがいして、髪洗って、全身シャボンでわしわし洗って。はあ、楽しかった♪

そして今朝は、ほんの少し二日酔いと低気圧の頭痛を覚えながら、なんと11時半に起床(呆)。寝すぎたvvv さあて、今日は今月末締め切りの原稿に取りかからないとなあ。そろそろ焦り始めないとヤバイぞ、私vvv まあ、資料は一応取り揃えてあるので、あとは構成を考えてまとめていくだけといえば、そうなんだがね。。。

ところで、今更なんですが、大佐とヴォルフとティーリケの年の差って、大佐を基準にすると、ヴォルフが5歳差、ティーリケが8歳差ということになるんですか?(中の人の年齢で換算)。

ティーリケがヴォルフよりも年下ってこと!?

f:id:tamakik:20200802104441p:plain

こ、このティーリケがヴォルフより年下!?vv

な、な、なんか、これをして意外というか、むしろギャップ萌えというか?vv これを頭に入れると、大佐が副官を「ティーリケ?」って尻上がりに呼ぶ、あの独特の呼び方が、8歳も年下の若い雛鳥を優しく呼んでいるような雰囲気に思えて、いいですなあ///

でも、例の「コマンド・カルチャー」を読むと、ドイツの陸軍学校は飛び級が平常だったらしいから、たとえどんなに若くても年下でも、自分の同僚として大佐が副官を大事に思っているという設定も生きて来て、いいですなあ///

まあ、そんなこと言ったら、当の大佐からして、「これで40歳!? ウソやん!」と思わせる美少女ぶりなんで、いいのか。(笑)

f:id:tamakik:20200612114843j:plain

 

実家に帰省完了 & 「T-34 DC版」3回目 & アマプラに「地獄」キタvvv

本日、実家に帰省しましたあああ/// 約3ヶ月ぶりの東京ですなあ。新幹線も東京駅もガラガラ。でも、十何年前、私が子供の頃は、平日の中途半端な時間に乗る新幹線はこのガラガラが普通だったんだよね。ここ十年ほどからが異常だったんだよ。某ウィルスは嫌だけど、その代わりにオンラインでの仕事や会議のスキルを皆が身につけたんだから、東京一極集中が早く解消されるといいな♪ そうなったら、東京へ帰ってもいい、なんつって(笑)。

しかし、東京も暑いですねえ。名古屋ほど湿気が強くはないのが、まだ助かる・・・と言いたいところですが、この猛暑ではほとんど条件は同じだ。さあ、これからしばらく2週間ほどは、こちらで過ごしまするぞ。

T-34 ディレクターズカット版」は、あちこちで本日は上映最終日ですが、何やら9月初旬にかけて再上映する映画館も出てきてるらしく。いやあ、ちょっと面白い現象ですね。結局、昨年秋の通常版上映からずっと、バージョンは違えど日本のどこかで上映され続けてるってことですよね? これ、けっこう凄いことじゃないですか??

この調子で、冬まで上映されてたら、めっさオモロイvvv

私は一昨日、3回目の「T-34 ディレクターズカット版」観てきて、やっぱグデクラいいなあとか再認識したわけですけども(ザ・グデクラの民です)、

映画『T-34 レジェンド・オブ・ウォー』公式 7/31(金)〜最強DC版公開 ...

映画中でもっとも好きな大佐の表情は、案外コチラかもしれないと思いました。↓

T-34まとめ - min.t (ミント)

この白鳥の湖を踊るT-34/85を眺めて、ニマ~~と笑う大佐///

ニマニマ感が、ちょうどアヒル口さんをキュートに魅せて、すんごい可愛い/// 絶対昔からグデパパに何か買ってもらった時とか、こんな顔してたに違いないし、グデパパは毎回この笑顔にしてやられてたに違いない。ニコライだって、そのうち、この大佐の笑顔を無意識に欲するようになるんだ、あのまま捕虜生活が続いていたら。

そんなことを思いながら、名古屋での見納めをしたのでした♪

ところで、アマプラも今夏コロナでお外へ行けない我々のために、いろいろラインナップしてくれてるわけですが、中川信夫の「地獄」が入ったよ!

 

地獄

地獄

  • メディア: Prime Video
 

 攻めてんなあ、アマプラ!(笑)

中川信夫の「東海道四谷怪談」はまだいいとして(大好きだが)、「地獄」も入れてきたか、そうかあ。久しぶりにみようかなあ?

 

Ⅲ号戦車の記念撮影 & 土星恐怖症

暑い・・・リアル溶ろけるチーズ状態で、もうすぐバターになります、今日この頃。。。いやあ、たまらんです。でもっ、今夜は「T-34 ディレクターズカット版」を観に行くんだあああ! そのためにも、えいこらえいこらお仕事するんだあああ!

ってなわけで、先日、我が家にⅢ号戦車のミニチュアがやってきましたので、お披露目。後から買い足したⅢ号戦車G型(リビア戦線、1941年)ですが、これがやっぱり映画のⅢ号戦車でOKだったもよう。

f:id:tamakik:20200818102049j:plain

しかも、ムック本はⅢ号戦車G型の特集だった。最初からこれ一冊だけ買ってもよかったんかも。私が某密林で買った時は比較的安い値段だったのに、今さっきのぞいたら凄い高値になっててビックリ! いくらなんでも5,000円超は出せねえよvvv

f:id:tamakik:20200818102327j:plain

わあい、Ⅲ号戦車G型がわかりやすく勢揃いで説明されてるページがあった♪ このページに、映画「T-34」ドンピシャの戦車があるじゃん(上から2番目の戦車)! これ! これが欲しいのよおお! このムック本シリーズでは、この戦車のミニチュアは無いのかなあ?

そして、三角ネジ用ドライバーも届いたので、土台からミニチュアを外す作業。問題なくできた! Ⅲ号戦車G型突撃砲も一緒に記念撮影☆

f:id:tamakik:20200818102605j:plain

うっきゃあああ、可愛いいいい///

よく見ると、ちゃんと斧だの何だの細かいツールが戦車に取り付けられてるのがわかる。本当は冬季迷彩に塗りたいんですが、こう細かいツールも丁寧に付いてるのをみると、塗りつぶしちゃうのがもったいないなあ。

やっぱり大きなプラモデルを買って、自分でちゃんと組み立てて、それを冬季迷彩に塗るしかないかしらん? というのも、今回、ドライバーでミニチュア戦車を土台から外すという超簡単作業をやった時、ビビビッと来ちゃったんです(笑)。ネジをドライバーでキコキコ回した瞬間――

ア・・・プラモ作りたい~~~///

って。ガンプラにこそ手を出していないとはいえ、もともとジオラマ好きでちょこちょこ作ってたりしてるオタクだったんですが、このところの仕事の量でだいぶご無沙汰していたそのオタ熱が、ネジをドライバーで回す感触で目覚めてしまったもよう(笑)。

うーん、9月からは少し時間が取れるスケジュールだから、思い切ってプラモ買って作っちゃおうかなあ?vvv

大佐と少尉も、机上作戦演習なんかで、こういう精巧なミニチュアがあったら喜んで使うだろうよ♪ 例のニコラウスのシーンで、大佐が少尉に「ここでパンターがドーンときて、それをこっちからお前たちがバーンと」って、擬音とジェスチャーですっごく楽しそうに説明してるの、いいよね/// バーン、ドーンって、大佐ったら子供かvvv そして、そんな大佐のバーン、ドーンを一切無視する塩少尉vvv

ところで、話はいきなり変わるんですが、私は閉所恐怖症という困った症状があるのに加えて、最近思うようになったんですけど、もしかしたら土星恐怖症であるかもしれなひ/// 「なんや、土星恐怖症って」って言われそうだけど、土星が怖いんです。

土星 - Wikipedia

怖くないですか、土星って・・・・。

なんだろう、なんというのかな、真空がまざまざと身に迫ってくるというか。。。太陽系でも木星に次いで巨大な惑星ということもありますし。でも木星は怖くないんだよねえ。ひたすらに土星が怖い。その昔、古代人は土星を悪魔(サタン)と呼んだわけですが、その古代人の感性は私にはよくわかる! 不気味なんだよ、土星って。

土星の環のはなし - どこでもサイエンス(148) | マイナビニュース

沈黙の暗黒宇宙に、こんなの浮かんでたら、めちゃ怖いやん! たぶん、惑星の表層の色と完璧すぎる輪が、私にはとてつもなく異様なモノに見えるんでしょうな。しかも、デカイんだから。どんくらいデカイかというと――

宇宙から見た地球】人間のちっぽけさがよくわかる20枚の画像 | 笑う ...

http://www.black-cat-studios.com/

こんくらいデカイんだって!(涙目)

怖えよ、怖すぎるでしょコレvvv 車で道走ってて、いきなりこんなデカイ土星が目の前に現れたら、失神しちゃうよ! 人間のちっぽけさと無情な宇宙の真理が冷たく迫ってきて、存在の根源から恐怖がこみあげてくるんですけど・・・。

それなのに、そんな怖い土星の画像を、怖いものみたさなんでしょうか、ついつい眺めてしまうというね(笑)。電子書籍土星の画集、買ったし。←なんなんだよ、おまえ?

「T-34 DC版」まだ上映中だった!

あれ??? 「T-34 ディレクターズカット版」、まだミッドランドシネマで上映してんじゃん!? ごめんなさい、もう14日で終了なんてケチとか言っちゃって(汗)。

うわあ、嬉しい! 観に行くうううう///

取り急ぎ、採点と原稿の合間に、ミッドランドシネマさんへ謝罪申し上げまする! 本当にごめんなさい!

加塩バターでケーキvv & Ⅲ号戦車買った & 万能な大佐 & DC版の円盤

約300名分の採点を、正味二日間で、まずは終わらせました・・・ばったり。まだ残り100名分くらいあるが、まあとにかく峠は越えたな、はははは・・はは。

昨日はケーキを焼いて、「時間があったら戻りま~す」なんて余裕ぶっこきましたが、そんな余裕はどこにもなかった・・・ってか、どうせやるなら一気にやらんと。でも、ケーキはちゃんと作り上げたから、偉いもんだワタシ(自画自賛)。

f:id:tamakik:20200814235937j:plain

プレーンなパウンドケーキにドレンチェリーを刻んで焼きこんだだけなんだけどネ★

わ~~い、いっただきま~~~す・・・・とパクつこうとしたところで、ふと気づいた。あれ? 私、バター、何使った? バターの紙箱に恐ろしい文字が見えるんだけど? そう・・・か、か、加塩バターという文字が!!(驚愕)

間違えたっ、無塩じゃなくて加塩バターで作っちゃったああああ!! げげげ、よく見ずに使っちゃったよ。。。駄菓子菓子、加塩バターで作るのって、そんなにいけないことなのかなあ? おそるおそる食べてみましたが・・・いや、ふつうに美味しいんだが?(安堵)

たぶん風味がじゃっかん違ってくるんだろうけれど、今んとこ、加塩で作ったとはいえ普通に美味しいので、いいや。別にそんなグルメじゃないし。

ということで、すったもんだありますが、「T-34 ディレクターズカット版」の上映は、名古屋のミッドランドシネマは本日まででした。え~、ケチ~、もっと上映してたっていいじゃん~。と、思ったら、8月後半は関東では厚木で爆音上映してくれるんだって? へえ、私は来週に実家に帰省するので、8月最終週は厚木に行けそうだぞ? さあ、どうする?(笑)

ところで、ディレクターズカット版の上映終了が悲しいので(?)、こんなものを衝動買いしてみました。↓

f:id:tamakik:20200815000728j:plain

左の本は無視してください、別件です(笑)。右だよ、右のムック本。本当はちゃんとしたトミーとかタミヤとかのプラモデルが欲しいんだけど、

悠長に作ってる時間なんて、取れるわけねーし。←ヤサグレvvv

完成版で、しかもできればちっこくて可愛いⅢ号戦車が欲しかったので、コンバット・タンク・コレクションをチョイスしましたん♪ でも、1941年ドンピシャのⅢ号戦車は見当たらず。。。仕方なく、上の画像のものを選んだ。なぜなら、今回のディレクターズカット版で、イェーガー大尉&ヴォルフの中隊が「第11装甲師団」であることが判明したからさあ。映画とはちょっとデザインが違うけど(映画のはソ連歩兵戦闘車BMP-1からのレプリカだし)、1941年以降、生き残った大尉が別の戦線で再び戦車に乗ったとしたら、コレかもという想定で(笑)。

f:id:tamakik:20200815001520j:plain

うん、チビこい、可愛い///

薄いけど説明パンフも付いてるし。背後のペンケースから、映画のチケットも覗いてますね(笑)。ただ、これ、コレクションケースの土台にネジ止めされてるんで、動かせない。私は手に持って遊びたいんで、これでは困る。ネジ止めは三角なので、三角ネジ用ドライバーがいるなあ。うちには無いので、注文しました。

 明日届くけれど、ちゃんとこれで土台から外れてくれるといいですね。三角ネジ用ドライバーは、どうせ前から欲しいなと思っていたので、ちょうどいいや。プラモ作る時は、何かと重宝するからね。

でも、やっぱ、このⅢ号戦車G型突撃砲だと、映画とデザインが違うのが気にはなるんだよなあ。というわけで、こちらも一応注文しといた。↓

 こっちはリビア戦線のタンクだけど、年代的には映画に近いし、デザインも映画のⅢ号戦車に似ている。これも明日、届きます♪ ガルパン人気だろうけれど、同じこのムック本のT-34/76は在庫無しになってた。。。あと、映画冒頭でニコライが操縦する炊事車両のモデルも欲しいんだけど、あれはどこで売ってますか? 見当たらぬ。。。

そんなこんなで、オタクライフもエンジョイしてますが、例の「コマンダー・カルチャー」の本で、ドイツ陸軍大学校の将校教育では、あらゆる戦機の最新型の使い方を学生たちは学ぶことができるとあって、つまりですね、

大佐はたぶん、シュトルヒも自分で飛ばせるんじゃないかと!?

T-34 レジェンド・オブ・ウォー」あらすじ&感想。戦車の空気感が ...

あのパイロット君との攻防は最高に面白いんですが、燃料が無いから帰りたいと喚き続けるパイロット君に、大佐が「いやだ! イヴシュキンを見つけるんだああ!」とごねるシーンで、パイロットに「大丈夫だ、もっと低く飛べ」と指示するのは、あれ、自分でもシュトルヒの操縦を学んだことがあって、実際に飛ばした経験があるからこそ言えるセリフだったんでは、ってことです~///

ドイツの将校教育では、将校たるもの兵器はひととおり使いこなせて当然というモットーだったらしいからね。だから、クリンゲンタールでのあの最新式暗視スコープ(たぶんグデパパにおねだりして貰ったヤツとみた。笑)も、大佐はちゃんと使いこなせるのが前提で、あの場面に登場したに違いない。

万能じゃないの大佐、かっけええええ///

ところで、ディレクターズカット版って、もちろん円盤になるんですよね? どういう売り方かは存じませんが(受注生産がいいのではないかと思うが)、当然ですわよね?(にっこり)

採点地獄vvv

本日、3時間半かけて106名分の添削を一気に終えた! やりきったーーー! つ、疲れた。。。ばったり。しかし、まだまだ200名近いレポートの採点があるよ~~~~~ん・・・(倒れ伏し)。

やれやれ、気分転換にケーキでも久しぶりに焼こうっと(笑)。時間があったら、またここに追記しまっす。